苦手なものにいきなり向き合うことになった

160411
以下、Gの話なので苦手な人は避けて下さい。

先日、TEDでのデビット・ケリー氏の「蛇を触れ」というスピーチを引用したブログを書いた。苦手なものを克服する事でその他の不安も解消され、自信がつくというものだ。
…その日、新居にあれが…Gが…つまりゴキブリが出た。ものすごく驚いた。虫嫌いも克服したい気はあるけど、いきなり出るから。蛇を触るには、段階を踏んで無理なく克服していくから出来ることであって…いきなり触れっていっても悪化するでしょ。暖かくなって来たからだろうか。とりあえずネットでGについて検索しまくり、確実に根絶したいので名古屋市内にある害虫駆除業者に申し込んだ。
そして、Gを一秒で動かなくできるらしい「ゴキジェットプロ」を部屋2箇所に設置。倒した後の処置用の火バサミも買った。

これでいつ出ても……嫌だ、出てほしくない。でも出たら確実に仕留めなければ…旅行の準備よりゴキ対策に時間を取られてしまった。でもゴキ一匹倒す勇気=一人で海外と同じくらい必要。私の場合。
なんでこんな嫌なんだろうと思うけど、リラックスしている部屋に突然現れるには大きいしなんというかいかつい所かな。早いし飛ぶし。後はもう刷り込まれたイメージかも。

ちなみに駆除業者に頼むと、1回15,000円もしくは20,000円(高いほうが強力・私はこっちにした)、保証は1ヶ月だけど次回からは半額という事でした。業者によって色々値段や保証期間があるので、問い合わせてみるといいかと思います。自分で対策する方法も色々あるみたいなので、まずは自分で実践してみてかれでもいいかもしれないですね。6月~8月がヤツらのピークなので、それまでに対策をするのがいいと思います。
それと、ゴキジェットの缶が部屋に置いてあまりに目立つデザインなので、上手くカバーできる方法を探してみよう。紙を巻くかテープを貼るか。

初めての海外ひとり旅

160401
もう少し先ですが、初ひとり海外旅行に行く予定です。行き先はイギリス。大学の研修旅行で、北欧やフランスは行ったことあるのですが、イギリスは初めて。フリーツアーなので飛行機とホテルの手配以外は全て自分で行動しなければならない。
正直、すっごい不安。ほぼ自分への試練、覚悟を決めて行く…ぐらいの気負いでいる。けど若干楽しみ。
ネットは繋がるようwifiレンタルの手配はしたし…イギリスの人は自分より劣った人には親切って地球の歩き方に書いてあったから何かあったら教えてくれると思うし…英語喋れないけど…。
まぁ、とにかく海外で普通にネットが使えるのが、ほぼそれだけが頼りなので、事前に準備できることはしていこう。と思っています。テロ等の不安も別にあるけど、ひとまず何もなければ。

腕時計との付き合い方

160330
スマホが出てきてから、いやその前の携帯が出てきてから、腕時計をする人は減ったのかな。まわりでも着けている人をあまり見ない。私は普段しないけれど、ひとつはお気に入りのを持っていたい派でした。それも、20代始めくらいからずっとzuccaのシンプルなベルトのシリーズ。ボロボロになるまで使ってバンドを変えたりしていたけど、ここ数年で新しく買った時計を立て続けに2本もなくしてしまった。
どこかに忘れたわけでもなく、両方とも気が付いたら外出時になくなっていた。ベルトの食い込みが浅いので、外れてしまったのかもしれない(謎)。時計のデザインはzuccaのがどれも好きなんだけど、新しい物をまた買うのに躊躇している。
それに、普段仕事に行く時には特に使っていなかったので、いつの間にか電池が切れていたり、ほんとに要るのかと言われればうーん…。

最近はソーラー電池の時計や、10年くらい持つ容量の大きい電池を使った時計もあるみたいだけれど、値段はそれなりにする。機能も大事だけれどデザインが気にいるのがやっぱり大事。と考えだすと、安易に安い時計に手を出すのもためらわれる。
何かの試験を受けるとか以外で使うことはなさそうだし…と思ってた矢先、旅行に行くことになったので急遽腕時計が必要になった。
そういえば、引っ越しの際にすごく昔のー私が18才くらいの時に初めて買った腕時計が出てきたんだった。と思い出した。まだ動くかはわからないけど、復活させてみようと思う。もう使うことはないと思っていたけど。
この先の腕時計に関してはまだ、悩み中だけど。

◯◯仕様、ホテル仕様

160318
◯◯仕様、と頭に付く商品がある。◯◯風、よりやや説得力のある言葉だ。私は、「ホテル仕様」という言葉に弱い。食器、バスタオル、シーツ。ちょっと高級感がありながら、飾っておくほどでなく日常に使われて、耐久性のあるイメージ。引っ越した際にタオル類と布団カバーを買った。ホテル仕様だ。

シーツはざらっとした綿ではなく光沢のあるタイプの綿素材。タオルはごわごわして分厚くちょっと乾きにくいタイプだけどこういう方が好きだ。
◯◯風もそうだけど、ホテル仕様、という言葉を使うのに特に許可は要らないようですし、なんともあやふやなものですけどね。

3.11に思うこと

160311
2011年の震災の日、私は今と同じく名古屋に居たので、現地はもちろん、関東の人たちよりも地震を体感することはなかった。その後のテレビのニュースや名古屋でも起きる余震に、神経がピリピリするような生活がしばらく続いたのは覚えている。
そして、今は時折震災のことを見かけて思い出す、という位になってしまっている。それでも、やっぱり忘れてはいけないな、とニュースや特集を観ていて思う。関わり方は、人それぞれなので、その人の考えと生活に合ったようにやっていけばいいと思う。けれど、すっかりなかったかのようにしてしまうのはダメだな、忘れないでいよう、と改めて思った。
震災直後に、現地から名古屋に避難して来た人が、名古屋の駅に付いてそこに広がるあまりに当たり前な日常の光景にめまいがした、という記事が忘れられない。

wowwowの番組をDVDにダビングする時の注意

160308

DVD録画機器に録った番組を、他のDVD再生機で観る場合、「CPRM対応」の「DVD-R」を使わなければならない、という事をたまにしかやらない為忘れるので書いておきます!
たまになのですっかり忘れていて、wowwowで録画したグラミー&アカデミー賞が他で観られなかった…という事態に。しかも、wowwowはコピー制限が厳しく、普通の地上波とかは10回ダビングできる所を、1回ダビングしたら消えてしまいます。ハードからも。

DVDまわりのこういうややこしさってどうにかならないのかーっていつも思います。「CPRM対応」とか…もうちょっとわかりやすくならないものか。
規格がメーカーによってバラバラだからこうなるのかな。しかし、これからスマート家電とかも普及するとしたら、もっと規格も統一されていって欲しい、と思う。
DVDにダビングする時には「CPRM対応」の「DVD-R」を「ファイナライズ」しないといけない。と覚えておこう、自分。(関係ないけど、ファイナライズを「ラスタライズ」って言ってしまう。イラレの機能。)

あこがれのあの空間

160224
海外のホテルでよくある、あれが欲しいとずっと思ってた。部屋の隅に置いてあるソファと小さいテーブル、シェードランプのセット。10年くらい前、大学でヨーロッパに研修旅行に行ったんですが、その時にこれはいいなぁと。
落ち着くし、そこだけ自分だけの空間という感じで。部屋にもう一つ空間を作る感覚か。
ただ、ずっと住んでいた部屋は狭く、とてもそんなスペースはなかった。今回引っ越しをして、コンパクトなソファとテーブルくらいだったら置けそうだ。ただ、配置が上手く決まらない……っていうような事考えてるの、楽しいですよね。

無意識の箱

160219
ぼーっとしながら、もしくは仕事の合間に無意識に落書きをしている事が多い。人の顔だったり、目に付いたものを描いたりしているけど、一番多いのが立方体。
デッサンの練習で一番描くことが多い図形だからなのか、理由はわからない。
頭の中の無意識の部分から来ている気がする。なんか好きなんですよね、箱。

明日引っ越します

160217
※引っ越し直前の部屋の圧迫感を表現。

毎日少しずつでも続けると力になるといいますが、改めて部屋の雑多なものを見るとほんとそうだなと。蟻のようにちょっとずつ部屋に貯めていったものがダンボール20箱近く。
早くすっきりした部屋に住みたい。

作者コメント付き展覧会

160210
美術館の雰囲気好きですが、厳かに額に入れられて飾られている絵はちょっと近寄りがたい雰囲気。画家も人間だから、本音を除けば色々言いたいことがあるんじゃないか。
ここはほんとはこうしたかったんだけどとか、ちょっと違う解釈されてるけどほんとはこういうつもりだったんだってば、とか。
そんな作者本音コメントが付いた展覧会をちょっと観てみたい、気がする。かな?