イラレCS6での、複合パスの手順

写真などの背景を、四角やまるなど、好きな形に抜くことが出来るのが、イラストレーターのクリッピングマスクという機能です。
複数の形で一つの画像を抜きたい場合、複合パスという機能を使います。イラレのバージョンによって複合パスのメニューの場所が違うのですが、今回はCS6での説明です。

151006_011.まず切り取る背景となる写真を用意します。

151006_022.次に抜きたい型を複数用意します。

151006_033.型を全て選択した状態で、オブジェクト→複合パス→作成をクリックします。

151006_044.二つのパスが統合されました。

151006_055.ここからは、普通のマスクと同様、型と後ろの画像を両方選択した状態で、オブジェクト→クリッピングマスク→作成をクリックします。

151006_066.二つの形に写真が抜かれました!

クリッピングマスクは頻繁に使うんですが、複合パスはたまにしか使わないのでやり方を忘れがちだったので…メモも兼ねて。

伝えたいことがある時、人はイキイキしてる

151005

NHKの番組で、中高生がITの企画をプレゼンするイベントを特集していました。(U18 ぼくらの未来「デジタル世代の夏休み」)
イベントは2種類あり、社会問題をITで解決する方法を6週間で考えるものと、最新の映像機器を使ってパフォーマンスするもの。
食糧問題に取り組み、野菜の水耕栽培と魚の繁殖を同時に行う装置の開発をした男の子。認知症の祖父のくつ下に着けるセンサーと家族に知らせるアプリを考えた学生。
自分でアイデアを考え、プログラミングしてプレゼンする。慣れないプレゼンだけれど、自分の伝えたい!という思いを伝えるのが楽しいと話していたのが印象的でした。

生活している中で、こんなものがあったら便利だなぁというのは、誰でも考えたことがあると思います。アイデアは誰もが持っている。
けれど、そこから荒削りでもアイデアを形していくのは、誰もがする事ではない。
思いついたアイデアに向かっている姿は、すごく前向きでイキイキしていている。伝えたいことがあるって大きな原動力になるんだなぁと。

まとまりなく会社というものを考える

151002昨日、ニュースで来年度入社する新社会人の内定式をやっていた。
銀行に入社する学生たちはみんな同じスーツとネクタイを身にまとっているように思えた。
一方で、SHARPを早期退職することになった48歳の男性の取材をしていた。
しかし会社を恨んでおらず、むしろ育ててもらったと感謝していた。
そのちょうど真中辺りにいる今の私。
どちらも大手企業なので遠く感じますが、学生の就職活動のストレスもこれから先の不安も両方わかるんですよね。
会社って何なんだろう。とまとまりなく考えていました。

チラシ作成のコツ 余白の大切さ

151001それなりに上手く整っているけど、何となくプロが作った「チラシ」っぽくない、という場合、周りの余白が少ないことが多い気がする。
紙面ぎりぎりまで文字が来ているとどうも、素人っぽさ、が出てしまうのだ。

151001_02
チラシだったら、最低でも10mmずつくらいの余裕が欲しい。名刺だと5mmくらいかな。デザインにもよりますが。
色とデザインも大事ですが、余白も一つの表現なんですね。

名古屋で楽器の練習をする場所に困ったら

150930

ギターの練習にたまにカラオケ店を使います。マンションだと思い切り弾けない為、大きい音で弾く練習が出来ないからです。
名古屋でギターが持ち込めるカラオケ屋を探そうとした時、JOYSOUND直営店だと、ギターの貸出し(エレキのみですが)をしていたり、ギターを接続して曲を演奏できる機械もあったり、積極的に楽器を弾ける店としてアピールしているようです。
一応、ギターを持ち込む前に電話で聞いたところ、JOYSOUNDは快諾でした。が、他店舗は電話に出た人が分からない、という対応でOKの所はあるのものの、浸透してはいないようです。
楽器を持ち込む際、特に音の大きい楽器などは事前に聞いたほうが、部屋も考慮してくれたりするのでいいかもしれません。(ちなみに、JOYSOUNDは他店舗よりちょっと高いのが難点です。)

後は、音楽スタジオを借りて練習する方法もあります。スタジオというと、バンドで借りるものというイメージが強いですが個人練習でも借りられます。
意外と安く、1時間500円~1,000円以下の所もあります。
但し、バンド練習が入っていない時に貸すというスタンスなので、直前にしか予約出来ないなどの制限があります。近くにあるなら、当然カラオケよりも音がいいし値段もおトクかもしれません。
一人カラオケとか無理~と思ってたんですが、たまにちょっと歌ったりもして楽しいです。集中して練習できるのもいいですね。

個人練習もできる名古屋市のスタジオ
・コルグ
・名曲堂

素直さとは、とりあえずやってみるってこと

150929

誰かにものを教える時、どんな人が教えやすいかといえば素直な人、でないだろうか。
なんで教えやすいかといえば、言ったことをちゃんと聞いて実行してくれるから。
先日ヨガをやっていて、先生に自分の限界を決めずにやってみて、と言われてふとそう思いました。
まず、やってみる。その姿勢がある人は何をやっても成長していけるんじゃないでしょうか。
逆に素直に出来ない場合は、何か自分の中に引っ掛かりがあるのかも。

なんとなく

150928なんとなく。
クリームソーダの似合う季節、9月…が終わりそうです。
どうも、寒暖のある時期は体調を崩しやすいので気をつけないと。

Googleの検索バーがなにかと便利

ブラウザで検索する時に使う検索バー。タブの下の細長い検索枠ですね。ここを、Googleで検索する設定にしておくとなにかと便利です。
Firefoxだと入力時に何で検索するのか、候補が出るのでGoogleを選びます。150925_01

ieだとアドレスバーの下向き矢印をクリックすると、検索エンジンを選択できます。Chromeは最初からGoogleが設定されています。
150925_07

天気 地名を入れるとその日の天気予報が表示されます。
150925_02

翻訳と検索すると翻訳ツールが。
150925_04

電卓も。
150925_08

大さじで検索すると分量が。
150925_05

10ccの大さじを探そうと思ったらこんなんになりましたが…。
150925_06

入力するだけで簡単に使える便利ツール。こんなのがこっそり仕込まれているのが楽しい。
もちろん、スマホ版Googleでも使えますよ。

可能性は英語圏以外のサイトにあるんじゃないか。

150924先日、会社の同僚に私が好きそうな服だから、と教えてもらったのは韓国のWebショップ。見てみると、確かに好みの感じ。値段もそこそこ。日本語も対応している。
そして、このページは日本語対応しているものの、今まで英語以外の外国語のサイトはまるっきりスルーしていたなぁという事に気が付きました。

英語は分からないですが、デザインのギャラリーサイトに載っていたり、素材を探す時に使うのでよく目にします。が、それ以外の言語のサイトは検索にも出ないし自力では見つけようがない。
でも知らないだけで、おもしろいサイトはたくさんありそうだし(範囲が世界なので!)言葉は分からないなりにちょっと目を向けてみようかなと思いました。
言語が少しでも出来る人だったら、自分で色々探せるだろうし、そういうコアな情報を求めている人も多そうです。ブログで同じファッションサイトを紹介するにしても、差が付けられそうですね。

韓国のWebショップ
Little-black

ふと美しさを感じるもの

150923_01

フィンランドの食器メーカー、イッタラのグラス。カルティオという、一番有名なシリーズかもしれません。何個か割れたりしつつも、このブルーのものはもう10年以上使っている…のに、ふと見た時にきれいだなぁ…と感じます。
グラスの底の厚い部分と反射する色が美しい。入ってるのはただのお茶ですが。

150923_02ちょっとダークな色のものもいいですね。
デザイナーは、カイ・フランク。イッタラのシリーズでも、とりわけシンプルなデザインのものを作った人です。このタンブラーは1958年に発表されたものだとか。日常で使うもので、見る度に新鮮な発見があるデザイン、すごいなぁ。