カテゴリー: イラスト
無題:01
日常の風景
冬の寒い夜 あったかくして部屋にこもる幸せ
イラスト脳と文章脳
先週、ブログの記事の代りにイラストを描いていた。なんとなく思いつき、シリーズみたいに描きたくなったので。イラストを描くときと文章を書くときでは、やっぱり脳の使い方が違うように思える。文章をしばらく書かないと書けなくなるというけれど、それは文章に書くという前提でものを見なくなるからかも、と思った。
実際、一週間ほど書かなかった間書くことが思いつかなかったし、久しぶりに書いた時には今いち感覚がわからなかった。その代わり、何かを見てイラストを発想する方にシフトしていた気がする。こういう絵にしたい、というアイデアは日々の生活で出てきた。
いつもブログに付けている絵は、文章で発想してから描くので、それともまた違う感覚で描いていた。それもまた楽しかったのでイラストメインもやろうかな、と思う。けど文章も書いていかないとイラストより経験が少ない分、忘れるスピードが早い気がする。
モノクロイラスト004
モノクロイラスト003
モノクロイラスト002
モノクロイラスト001
モノクロで描いてみるシリーズにしようかな。
素材として使いやすいイラストって?選ぶ時のポイント
自分でも素材用のイラストは描きますが、他の人が描いたイラストを使うこともあります。膨大な数の中からイラストを探す時、どういうものを選ぶのか…を考えてみました。
1.何を描いているか誰でもひと目でわかる。
ゆるい系のイラストが合う場合もありますが、素材としては猫なら猫!とはっきりわかるものがいいです。ちょっとでもこれ、猫に見えるかな…とかこれはどういうポーズなんだろう…と迷うものは外してしまうと思います。
2.汎用性のあるテイスト
リアリティのあるイラストより、かわいい寄りのイラストの方が使いやすい気がします。ただ、子ども向けに寄ったかわいさのものは、企業のサイトには合わない。かっちりし過ぎず、少しデフォルメしてあるものが誰にでも好印象かな。
3.同じ作者でバリエーションが抱負
一つの制作物には、なるべく同じテイストのイラストで統一感を出したい。同じ人物でいくつかのポーズがあったり、色々な作品が載っているとすごく助かります。
4.PNG素材
イラレ用のai素材がベストですが、なければ背景が透明なPNG素材を選びます。
書き出してみると、選んでいる時は無意識のようですが自分の中で条件を挙げて考えていました。
有料のイラストも使いますが、ちょっとしたカット等フリー素材イラストにもとても日々助けられています。